#大阪駅


#美味しい物


#食べ歩き


#オムライス発祥の店

「北極星」

1922年創業。100年以上の歴史。


ある日のこと。胃が弱く、オムレツと白飯しか注文しない常連客を気づかい、「たまには違うものを」と、ケチャップライスを薄焼き卵で包んで差し出した。「うまい!なんという料理だ」と尋ねられ、とっさに「オムレツとライスだからオムライスでんな」と答えのが、国民的な大人気メニューの誕生だそう。


#北極星 ハヤシオムライス



#たこ焼きの歴史


『たこ焼き』も『お好み焼き』もルーツは同じとされています。それが『お好み焼き』とは別の形で進化したのが『たこ焼き』だそうです。



『たこ焼き』が誕生する前、大正時代に関西には小麦粉を水で溶いて焼いた『ちょぼ焼き』というのがあったそうです。その『ちょぼ焼き』にコンニャクやネギ、スジ肉などが入れられるようになると、名前が『ラジオ焼き』になりました。




当時はハイカラな食べ物だったので、その頃の最先端の電化製品で、高価だったラジオにあやかって『ラジオ焼き』と呼ばれるようになったそう。




1935年、大阪『会津屋』のご主人が、『ラジオ焼き』を食べていた兵庫県明石のお客さんから“明石ではタコを入れて食べているよ”と聞いて“タコに合う『ラジオ焼き』の生地の研究”に取り組んだところ、誕生したのが『たこ焼き』だそう。




会津屋のご主人は、福島県の会津のご出身だったことから、屋号が『会津屋』に。





#『ちょぼ焼き』

現在のたこ焼の元祖と言われる「ちょぼ焼き」は、大正時代に駄菓子屋などで、子供向けのおやつとして販売されていたそう。当時もその手頃さとおいしさで子供たちに大人気の商品だったようです。





#元祖ちょぼ焼き本舗

こんにゃく、ねぎ、しょうが、天かすといった素朴な具で作る、真四角の愛嬌ある形、優しい味わいを昔の姿のままに再現。

『日本のおやつ』ちょぼ焼きを

ハイボールと一緒に


阪神百貨店梅田店 地下1階スナックパーク内




 #はなだこ

立ち食いたこ焼き


#ネギマヨたこ焼き


#たこせん

えびせんでたこ焼きを挟んだ食べ歩き用。




#中之島夜景


#ご当地マンホール


#ちゃんと仕事もしてますよ(笑)





https://www.instagram.com/p/C7MeJDMyRVC/?igsh=Z3c3d2xmNXJuanpy