アンニョンハセヨ?

 
最近夕方はとても涼しく~秋を感じるこの頃です。
韓国京畿道に住んでる母は夕方は寒くて温かい布団に変えたとか、、
 
連休の時に私も寝具や衣かえもしなくちゃ、、
 
今日は久々の休みでゆっくりしながら娘の試験勉強と付き合ってカフェ勉をしたり、
手帳や文房具を一緒に選んだり、韓国ドラマを見たり、、静かな休みを送っています。
 
それから休日はkims教室のレッスンは全て休みになりますが講師向けの講座、日本の礼法を月1度習っています。この前のレッスンで2回目。
まだまだですが目からウロコの連続でとても有意義な時間になっています。
 
講師は20年間の私の日本語と日本文化の先生で、私が韓国語だけでなく、韓国の文化、料理、、も一緒にお伝えしたいと思うきっかけをくださった先生です。
 
実は以前からしっかり習いなさい、、と言われても小笠原流礼法と聞くだけで「難しい、現代的じゃないかも、、外国人の私には必要かな?、、など、、私と関係ないイメージがありましたが、
実際習ってみると今、私に必要なことばかりで本当に楽しく、貴重な授業を受けています。
 

来年には他の韓国人先生にもオススメしたいと思っています。
 
挨拶の仕方、歩き方、講師としての姿勢、言葉使い、配慮などなど、、叱られたり、、チュー💦💦
 (叱ってくださる方がいて、幸せラブ)
 
 
 
평생 배워야 한다
一生学び続ける
 
 
実は私は長年、kims教室の日本の生徒さんを見て来て教えて頂いたことです。
 
 
 
去年、先生について書いたブログ→⭐︎
 
 
 
 
 
教室を運営する立場として学ぶべきのビジネスの姿勢や生徒さんに対した配慮など自分に足りない、気づかなかったことなど、、あせる

もちろん韓国文化を伝える側ですが、日本の文化を分からないと伝える側の姿勢も一方的になりがち、、

これからもたくさん勉強、努力して行きたいと思います。
 

うちのkims教室は主婦の方は8割以上で家庭と育児、お仕事をされる方が多く、無理なく月3回、2回で通って頂いています。長続きする方も多いのも特徴です。

もちろん男性の方も韓国と関連のある仕事や趣味で習う方もいます。

 
お母さんやお父さんの自分を成長させようとして努力する姿勢を見せることも大事で、お子さんはきっと自然と学んでくれると思います。
 
 
これからも生徒さんに学ぶ喜び、自分の成長の喜びを感じて頂けるように私やもちろん、講師共に頑張って行きたいと思います。




kims韓国語・韓国料理教室
 


 HP更新しました。
韓国語の個人レッスンとセミプライベートレッスンの詳細を載せました。



❷2018年の韓国料理レッスン(コース、コチュジャン単発)、お餅レッスン(コース)は終了致しました。(新しいクラスは2019年春予定)

https://www.kimskoreanschool.com/koreancooking



❸韓国お餅ソンピョンの会(単発)募集中(10/3水曜日10時30分¥3000)

https://ameblo.jp/e-y-kim1619/entry-12359694540.html

(お茶はコーヒーではなく韓国茶になります)

❹ハングルカリグラフィー教室、ハングル書道教室募集中

https://www.kimskoreanschool.com/koreanculture




❺韓国語(火曜日:入門/初・中級会話)募集中(無料体験実施中)

自然な会話のコツをたくさん練習しています。

*2018年後半から2019年3月までは新しい韓国語クラスの開設はありません。

*既存の韓国語のクラスの無料体験は随時承ります。HPをご参考ください。

https://www.kimskoreanschool.com/koreanlesson


❻英会話教室(月2回¥6000)募集中

https://www.kimskoreanschool.com/englishlesson

 

簡単な会話ですが実践的でとてもとても楽しいレッスンです!私も習ってます。