アンニョンハセヨ?

韓国ツアーの続きが遅くなりました!

書きたいことが山ほどありますが、、(*^.^*)

韓国から帰って来てすぐ料理教室、韓国語レッスンでかなりバタバタしてました。

今日はゆっくりとまとめて残りの旅行の様子といろいろあげたいと思います。🎵

写真を見るたびに楽しかった旅行の時間を思い出して幸せな気分になります。


ぜひ皆さんも一緒に旅行する気分で読んでくださいね!ウインク

2日目午前は京畿道ヨジュ!

韓国語を習って方にとって一度はぜひ行って欲しいところです。
(ただ今年11月から14ヶ月、一部のところに復旧工事がスタートあせるするらしく行く前に確認してからいらしてください。私達は本当にラッキーでした)


韓国語のハングルの文字を作られた世宗大王の歴史館からお墓まで(2ヶ所に分けられてます)まわってて生徒さんをはじめ私もとても勉強になった一日でした。
{23EC6454-3025-4E76-8AE2-E8FE41F4BF34}

この写真は今回の旅行のベスト1の写真で世宗大王のお墓の前で撮ったものです。


ヨジュ市の通訳士の方から聞いたのはこちらは風水的にとてもいいところで皆さんとかなりテンションが上がったところです。
(後から聞いたのは日本からもわざわざ気を高めるためにこちらに訪ねる方もいるとか、、)


まず、この日の朝から!


10/29日曜日朝7時に東大門にあるホテル、スカイパークキングスタウン東大門

{F6798FB6-5115-4C13-9515-46670E82C757}
ホテルの前に駐車スペースがあって便利でした。전세버스(貸切バス)はソヨン先生が信頼出来る韓国のサイトから手配、とても優しい運転士さんで本当に良かったです。

バスのなかでは꼬마김밥チビ子キムパとおでんスープ!^ ^

また悩んだ末に選んだこのホテル!寝床はやっぱり大事!
去年オープンした新しいところでとにかく便利だし、快適でおススメです!

{7BD00233-EF17-494F-BFA3-5B253454EAE8}
現代シティーアウトレットの14階がホテルのロビーでうちの教室のメンバーは20階、22階、、隣が教室メンバーで廊下でおしゃべりしながらまるで修学旅行みないな感じでした。

{0BB7638D-8B73-4F3E-81A5-B8CC9E7CECEB}

{E03D37D3-D502-476B-933B-52C2ECEB1A50}
室内も狭くなく使いやすかったです。

{5BAF048E-83E5-47E1-AE29-92334E38E00A}
地下には夜遅くまでやってるお店が多く私の大好きな教保文庫まで!ま、寝るのがもったいないぐらい東大門はテンションが上がるところです。

さて、朝早く出発したおかげで目的地の京畿道여주ヨジュまでは휴게소休憩所で休んだりしても8時半ぐらいには着き、ヨジュ市役所から派遣された通訳士の方がもう待ってました。

先にまわるのは歴史館!
{977F4386-8972-4E51-B08E-A6FFB2A14370}
世宗大王歴史文化館の前で!

朝の霧が凄かったのを分かりますか?お昼からは凄いいい天気でした。
日下先生が歴史館の庭園前で写真を撮られています。^ ^

{448AB3EE-6523-4FDE-8E4B-065B4526E341}


これ↓分かりますか?
ハングルの子音ㅎです。^ ^

{91DF1CB5-125C-46ED-87A3-F3F7580DD46F}

中は最先端の施設で楽しく学べる!

{8A4EF38D-2780-42CA-8DEC-D589F323167E}

{CEC89147-A6C1-40CF-B40B-6BEEB822F319}
ハングルが生まれた背景を分かりやすく説明してくださってる通訳市さん!
素晴らしい日本語でした!
あまりにもいい方だったので嫁?にしたい声も!

{348FBD60-5912-42DD-B213-D9F59096700E}

{0D7BB0FD-AF32-40F5-B895-E6EED3AF1AC3}
その次は世宗大王のお墓の영릉(ヨンヌン)!

{6EFAFDDF-445D-4E07-8F0D-16B3C3D18116}
歩いて移動しましたが、紅葉で秋らしい雰囲気でまたテンションが上がりました!
(後ろにまた日下先生が写真を)

{9FCDC44C-88E0-49AC-9789-27E5F121356A}
入り口で説明〜
{EF8DFBD4-CB0B-4D6D-A50F-1B2DA011FE58}

{6AA35E86-E869-4EA3-89E3-D7CEDCCE8D4E}

{D35BD759-D165-4F98-A6FA-94E407EC678B}

午後からのヨジュ祭りに前にはヨジュの有名田舎韓定食예닮골(イェダムコル)で食事!
{415653E1-D6FF-4CE3-9580-B22C4D19EB8C}
入り口がとても素敵なところでした。
こちらはkim's教室のオキョンア先生の実家がヨジュで以前からオススメだと言われたところ。
ヨジュお米は韓国でも有名でこちらの女将さんはまた特別な無農薬のヨジュお米を使ってるとか、自家製コチュジャンやテンジャン、漬物まで、、
ソウルよりは値段も安めだし、いいものを使ってるのが肌で感じるので大満足しました。
{648CBC31-8918-4123-8750-7895B60B6818}

{D591C641-565A-4320-906C-0C5899D5DA3A}
少し早めのお昼を頂いてから次は年1回のヨジュの大きな祭り여주오곡나루ヨジュ五穀ナルまつりに行きます!

秋はやっぱり韓国旅行に最高!
{E6A64B91-F81F-4D85-A526-3E72960AA6FF}

後ほど続きのヨジュ祭り編に!



kim's韓国語・韓国料理教室


■募集中のお餅講座
11/20月、12/13水、12/18月