トイレ掃除は好きですか? | カラフルな世界へ

カラフルな世界へ

海外のこと、美味しいもの、子どものこと、お仕事のこと・・・日常で感じたことを色々とカラフルに。

主婦が嫌いな家事1位はトイレ掃除。4人に1人が夫にやって貰いたいと回答
小林製薬は、専業主婦309名を対象に、トイレ掃除に対する意識などを調べた「トイレ掃除とトイレ空間に関..........≪続きを読む≫

こんにちは、ASAKOです。

トイレ掃除、好きですか?

わたし、実はワケあってこの2ヶ月ほど毎朝トイレ掃除をしております。

しかも、「素手」ででございます。

道具も洗剤も使いません。

ひたすら素手でキュッキュとこすってキレイにしています。

最初はちょっと抵抗ありましたが、もう慣れました。

「3ヶ月続けてみてください」とおっしゃっていたので、楽しみです

もう効果はぼちぼち出ています。

一つ、気がついたのが素手でトイレ掃除をすると気持ちがスッキリします。

歯磨きや洗顔と同じような感覚です。

そして、謙虚になります。

毎朝、気持ちを整える感じです。

この記事で、トイレ掃除のモチベーションとして第3位「夫に気付いてもらえること、褒めてもらえること(30.1%)」というのが気になりました。

でも、お互い様かもですね。

旦那さんも仕事をしていることに対して褒めてもらいたい、仕事は大変なんだって、奥さんに気がついてもらいたいかもしれません。

人から認めてもらうことを目的とすると、たいてい裏切られます。

そういう時、本当は最初から知ってるはず。

目的のご褒美がもらえないとき「ほうらね。やっぱりもらえない。そうだと思った」というような声がチラリと浮かびませんか?

その時に感じる感情が欲しいんです。

メラメラかもしれないし、チリチリするものかもしれないし、ずきんとくるかもしれない。



でも、本当に欲しいもの、望んでいることはなんでしょう?

相手に求めるよりも、まずは自分を褒めてあげたいですね。

それよりもよいのは、トイレ掃除自体に喜びを感じられるのがベストです。

++++

人生のスイッチをONにする
イメージングセッションはこちら