自由な発想が現実を変える | カラフルな世界へ

カラフルな世界へ

海外のこと、美味しいもの、子どものこと、お仕事のこと・・・日常で感じたことを色々とカラフルに。

●イメージングセッションは現在、無料モニターを募集中です。
●ASAKOの無料配信メルマガ
-----------------------

こんにちは、ASAKOです。


先日、こんな話しを聞きました。

その方は、今では大成功されているのですが、過去に8000万円の借金をかかえていたことがあり、ある日、電気をとめられたのだそうです。

一日中資金繰りに走り回って、それでもお金を借りられず、がっかりして夜、うちに戻ってくると家の灯りがついていませんでした。

「ああ、ついに電気をとめられてしまった・・・。
妻や子供たちはどう思うだろうか・・・」

と、暗い気持ちで、それでも声だけは元気を出そうと「ただいまー」というと、お子さんが走ってきて

「パパ、お帰り!
ねーねー、すっごいんだよ!

今日、バルコニーにみかん箱をおいて、
お月さまの灯りでご飯食べたんだよ!」

とすっごく嬉しそうにいったそうです。

そして、お子さんに手をひっぱられながら、「スキップしようよ!」といわれて、「そんな気分じゃないんだけど・・・」と思いつつも、一緒にスキップしながらバルコニーまでいったそうです。

すると、スキップするたびに不思議と気持ちが明るくなりました。

バルコニーにいくと、まわりの家々は明るく、自分の家だけが真っ暗なのでした。

するとお子さんが、またすごく嬉しそうにこんなふうに言いました。

「周りのおうちは明るいのに、うちだけ真っ暗~!!
パパ、ずっと続くといいね!」

それを聞いて、その方は元気を取り戻し、やる気がわいて借金を返済。
その後も、大成功をされています。

電気をとめられたら、確かに不便かもしれませんが、それで不幸かといったらそういうわけでもないですよね。

不幸だと思って、暗い気持ちでいるのがいいのか、そうではない面もある、と別のところにフォーカスして今いるところから変えていくのか・・・

それは、今の現実をどうとらえるか、ということがとても大切なポイントだと思います。

世間的に「こうなったら不幸である」といった思い込みが子供にはないので、大人はしばしば子供の自由な発想に驚かされます。

でも大人だって、もともと子供ですから、もっと自由に発想することはできるはず。

この宇宙は中立にできており、良いとか悪いとかは、私たちの意識が判断しているのだそうです。

としたら、どんなふうにとらえるかは自分次第。

自分が元気になるようなものの見方、捉え方ができたらいいですね。

もし、暗い気持ちになってしまって、前向きな気持ちなんてなれない、という時にはとっておきの方法があります。

それは、先ほどのお話しの中にも出てきましたが、スキップをする、ということ。

実は、体と心はつながっていて、体の動きで感情が変わります。

胸をはって上を見るというのもいいようですよ。

役者さんは、役作りにはまず、姿勢から入るそうです。

暗い人物なら猫背気味、元気いっぱいポジティブな人物なら胸をはって・・・というように。

自分が得たい現実を得るために、できごとや誰かを変える必要もなく、あなたの意識を変えることで変えられる・・・

あなたの見ている現実は一つではなく、捉え方によって無数にあるのです。


イメージングセッションでは、今の現実の見方を変えるサポートもしています。
現在、無料モニターを募集中。

セッションを受けた方から

「これ、本当に無料でいいんですか?!」

とのお声も多数いただいています。
100名様限定ですので、お急ぎくださいね。