自分らしく生きても大丈夫だという安心感 | カラフルな世界へ

カラフルな世界へ

海外のこと、美味しいもの、子どものこと、お仕事のこと・・・日常で感じたことを色々とカラフルに。

コーチングのご感想 青緑様


● コーチングを受ける前の状態はどうでしたか?


孤独感を感じていた。誰にも理解されていないのではないか、という孤立感。

自分がとりくんでいるライフワークが、はたしてこれでいいのだろうかという不安感。

頭の中の雑音(疑念の声)がうるさく、自信を失っている状態。

夫や義理の家族、そして自分の両親に対しても、まだじっさいにはライフワークではお金を稼げていないことで罪悪感を感じていました。


● コーチングを受けたあとは、どうなりましたか?


他人がどう思うかをひどく気にしていたのが、若干和らぎました。

また、自分らしく生きても大丈夫だという安心感を感じられることが多くなりました。

そして、ライフワークの歩みが遅くて、焦ることはまだあるけれど、自分を追いつめても仕方がない、その涙や抵抗感の源を癒していくことに、目をむけられるようになってきました。


●コーチングを受ける中で、どんな気づきや学びがありましたか?


世の中の人々のためになること、少なくとも、誰かの助けになるようなメッセージを世に送り出したいという気持ちに気づきました。

そして、孤独に活動するのではなくて、その過程も分かち合いたいんだという気持ちに気づきました。

強がって無理をしても長続きせず、アップした分ダウンが手痛いことを学んでいます。

あれもしなきゃこれもしなきゃ、といっぱいいっぱいな気持ちは自分でつくってしまっていることに気づきました。

そして、自らのダークサイドの面々に目を向け、癒し始めています。


●ASAKOのコーチングはどんな人が受けるとよいと思いますか?


自分がやりたいことがわかっているのに、行動するときブロックがかかってしまう人。
それを外したい人。


● その他、自由にお書きください


ASAKOさんのコーチングは、勇気を与えてくれます。

誠実なお人柄で、心をオープンにせっしてくれてるのが伝わってくるので、嬉しかったです。そして 私も安心してリラックスして話すことができました。

自分でも言葉になっていなかった情熱がはっきり表現されたのも、Asakoさんのリードのおかげです。

ブロックをはずして、自由に行動する勇気や中立で誠実な励ましがもらえました。

また、自分だけの問題ではなく、私が行動することで及ぼす周りへの影響を想像してみる、というのが最大のポイントだったと思います。これは、今後の糧になると思います。

そして、機会を見つけて、定期的なコーチングを受けてみたいと思いました。この出会いに感謝しています。どうぞ今後とも、Asakoさんの情熱を燃料に活動を続けていってください。これからもどうぞよろしくお願いします。




ペタしてね