ワクワクは人を引き寄せる | カラフルな世界へ

カラフルな世界へ

海外のこと、美味しいもの、子どものこと、お仕事のこと・・・日常で感じたことを色々とカラフルに。

こんにちは、ASAKOです。


以前から、色々なお店などに入ると
「おや?」と思うことがありました。


それは、お店に私が入ったときには人がいないのに、
しばらくすると、ジャンジャカ人が入ってきて
混みこみになることです。



先日も、空いているカフェで
「美味しいねぇ」と子どもと食事していたら、
ドンドン人が入ってきて、
気がついたら満席になっていました。


でも、いつもではないのです。


このことについて、子どもに話しをしたら、
「じゃあ、実験してみようよ♪」
といって、食事のあと、
ルミネの中の店舗をいくつか
ウインドウショッピングしました。

この時間帯は、結構どのお店も空いていました。

私が「あ、これこれ、こういう服はいいなあ!」
とワクワクしながら鏡にあててたりすると、
人がバタバタっと入ってきますが、

「このお店のはイマイチ好みじゃないなー」
というときには、ぜんっぜん入ってこなかったのです。


思い返してみると、
確かに、夢中になって商品をあれこれ見ているうちに、
気がついたらまわりに人がたくさんいることが
よくあったなーと思いました。


小さい子どもでも、
一人が夢中になって遊んでいると、
いつの間にか他の子どもたちが寄ってきて、
その子がやっていることでみんなが遊ぶようになると
聞いたことがあります。


こんなふうにして、
ワクワクに人は惹きつけられるのですね。


あなたのワクワクすることは何ですか?




ペタしてね



読者登録してね