さて、今週の週刊ファイトで、ワタクシの4コマ劇場(単なる4コマ漫画ではなく、4コマで色んなパターンがあります)、早くも連載20回目を迎えました!
いやぁ、我ながら、色んなパターンで、よくネタが続いてるなぁと思います(笑)
今週号の最初の1コマ目↓
では、いざ曲紹介!
《いつか何処かで (I FEEL THE ECHO)》
1988年3月16日発売、桑田佳祐名義の2ndシングル。のちに、発売されるアルバム『Keisuke Kuwata』にも収録。 編曲では、既に小林武史が絡んでます。
当時、JALの沖縄キャンペーンのCMソングとして使われましたが、
今年、33年振りに、ユニクロと桑田さんソロ曲のコラボ・シリーズのCM、第2弾にも使われました!
同じ曲だけど、映像でイメージが変わるし、なんたって33年の歳月を感じます
約26.4万枚をセールス。オリコンの最高位は2位でした。
桑田さんを負かしたヤツは誰だったのか、1位が気になって調べたら、光GENJI・最大のヒット曲“パラダイス銀河”でした(88年の年間1位にもなった)
前週の発売から5週連続1位を譲らなかったので、残念ながら時期が悪かったですな(^^;)
ご存知の通り、88年と言えば、デビュー10周年の年で、この曲発売から3ヶ月後の6月25日には約3年ぶりに“みんなのうた”でサザンが復活します!
曲調は、“悲しい気持ち”のPOPな感じから一転、王道バラードというか、しっとりとした曲調になってます。
はやりw、夏が終わった時期の失恋ソングで、すれ違って別れた彼女、名前も声に出せないほど心折れている、でも『今でも逢いたい気持ちでいっぱい』という悲しい男性の気持ちを歌った曲です。
サブタイトルの“I FEEL THE ECHO”は残響を感じる=恋の余韻に浸るって感じでしょうか?
逆に言うと『いつまでも、くよくよするんじゃねえ!』って事ですねww
個人的には、めっちゃいい曲やと思うんです。
でも、ちょっと音を取りにくい曲ですよね。
で、サビが高いのもあってか、シングルのわりに、そんなにカラオケで歌われる曲じゃないんですよ。
どっちかと言うと、自分で歌うより桑田さんの声で聴く曲ですねww
ライブ演奏も、頻繁には演ってなくて、最初はサザンの1988復活祭、1998AAAオールリクエスト、2001札幌ライブ、2007呼び捨て、2012I LOVE YOUで、以降は演ってません。
こないだのブルーノートでは、聴きたかったけどねー
なので、次回くらいは、そろそろお願いしたいところですね