#260『天国オン・ザ・ビーチ』を語ってみる。 | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

 

6/26に長州が引退したという事で、鳴かず飛ばずの時代から“俺たちの時代”(長州vs藤波、vs天龍、vs鶴田)、そして引退間近までの僕が40年間撮り溜めた写真をもとに原稿も書いてます!

それが、ネット版・週刊ファイトです!

写真加工、データの確認やらを確認しながら書いてたら、えらい時間を取られました(^^;)

なので、まーまーの力作です!・・・多分(笑)

 

そーやって、たまには、なんちゃって記者をやっております(笑)

5日の金曜日より、絶賛発売です!

 

 

興味あったら、こちらをご覧ください(*^。^*)

 

さて、曲のほう、参りましょう!!

 

 

《天国オン・ザ・ビーチ》

 

2014年9月発売、サザン55枚目のシングル・東京VICTORYのカップリング(2曲目)

後に、発売のアルバム『葡萄』にも収録されたが、最初は入れる予定はなかったようで、全体のバランスを考えて、このおふざけ調の曲も追加する事になった。

 

いやあー!しかし、いろんな意味で凄い曲です(笑)

 

まず、何と言っても歌詞が久々に解りやすくエロい(笑)

あのムクちゃんが、歌入れの後に、

「還暦が近いのによくこういうのができるね」と言った程のお下品さ(笑)

 

いきなり、

輝く太陽 あの娘(こ)に逢いたい
ギンギラギンにやっちゃうよ!!
生まれたまんま 男と女
濡れて弾けてチュッチュッチュ

ですからね(笑)

 

種を飛ばそう 果汁(しる)を垂らそう カラダが目当てパイのパイのパイ

 

夢も希望も ハミケツほいほい ビキニも取れてウッシッシー!!

 

他にも、だのアワビだの出てくるし(^^;)

 

ただ、曲調がすごく夏っぽいポップなナンバーで、全然エロさを感じさせないところが流石桑田さん!

 

そして、昭和歌謡のオマージュ

PVでは、いきなりガッツ石松が登場し、PCを付けたら画面から「今夜も!ヒット・ショー」とタイトルが現れ民夫が登場するところから始まる!

 

マッチの「ギンギラギンにさりげなく」

城みちるの「イルカにのった少年」

西城秀樹の「ブルースカイブルー」

等々を意識した歌詞にもなっている。

その中でも、秀逸は…

熱い砂の浜辺で あっちっち GO 広い海 GO ♪ 

の部分!

灼熱の暑さで広大な海に飛び込もう!って意味と、

「GOLDFINGER '99」の歌詞A CHI CHI A CHIと、歌ってる本人を、

GO 広い海 GO=郷ひろみ GO!と読ませる形で登場させるこの発想はホント天才!!

 

あと、上述した歌詞の中にも、ドリフの「パイのパイのパイ」、大橋巨泉の「ウッシッシー」等、桑田さん世代がTVで観てきた物も多く取り入れられてます。

 

 

そして、そして!

過去最大級にPVがすごい!!

多数の有名人が登場しておりその数、全部で19名!

しかも、びっくりするような大物の多い事!

ガッツ石松の他に、

奥田民生

木村カエラ
斉藤和義
平井堅
星野源
吉井和哉

DREAMS COME TRUE/吉田美和、中村正人

ピンクレディーの増田惠子

モー娘。のOG、安倍なつみ、飯田圭織、中澤裕子

AKB48からは小嶋陽菜、指原莉乃、島崎遥香、渡辺麻友、高橋みなみ、柏木由紀

 

今、改めて観ても、感動すらするメンバー!

サザンだからこそ、こんだけのメンバーが集まったんでしょうね~

ドリカムの2人が楽しそうに歌ってる!

ブレイク前の星野源!

あと、平井堅のダンス(?)のぎこちなさは、何度見ても笑えるw

ピンク、モー娘。、AKBと世代を越えたアイドルグループが揃ってるのも奇跡!

AKBは、今となっては、殆ど卒業しちゃってますね!

 

でも、ここにサザンファン芸能界女子部門では1位であろう、aikoが居ないのは残念!

オファーしたら、二つ返事でOKな筈なのに…Why?大人の事情?!

 

と、当時から思ってたら・・・たまたま今回ネットを見てたら謎が解けた!

この楽曲が出た頃、星野はまだ大して売れてなくて、

その時期に交際していたのが、aikoだったんですね・・・初めて知ったびっくり

で、勿論aikoにもオファーが行ってたんですが、交際してる2人が同時にオファーを受けるのは良くないと判断し、2人で話し合ったけど、星野が頑なに譲らず、aikoが断念したみたいです・・・

だとしたら、本当に残念!

当時、星野にどんだけサザン愛があったのか僕は分かりませんが、でもここはサザンファン全員で多数決したら、aikoのほうがきっと勝つと思いますよ爆  笑

なので、これは出て欲しかったなぁ…

この翌年に星野はアミューズと音楽部門のマネージメント契約をし、その後ブレイクするんですよね。

アミューズの力は凄い!!

ソース

 

 

ライブでは、14年のひつじでやったのみ。

ダンスもキレキレで盛り上がるし、また是非やって欲しいなぁ。

 

カラオケも、発売当時ほど歌われてないですが、好きなひとはまだいますね!