雨ですね・・・
やりたい事もやれず、家でくすぼっております。
晩御飯、食べに行くもの面倒やな(^^;)
久々に、馬券(皐月賞)を買ったら、馬単当たりました!
でも、3点買いでも1000円しか使ってないから、配当も3420円と子供のお年玉にもならんかったけど(笑)
《蛍》
サザンオールスターズの54枚目のシングル“ピースとハイライト”のカップリング(2曲目)
映画「永遠の0」の主題歌。
これは、制作サイドからの熱烈なオファーが桑田さんにあり、事前に同映画のラッシュ(まだ、ざっくりと編集した完成前の状態)を桑田さんに見て頂き、この曲が完成。
しかし、映画を観て感想文書くだけでも、悩みに悩まないと書けない僕からしたら(笑)、それをちょちょいのちょい(?)と、歌にするって改めて桑田さんはすごい才能だなと思います。
で、またちゃんと映画とあってるですよね。
3分ちょいの短いさも、逆にいい感じで。
ここ近年、桑田さんの曲が主題歌になった映画は、ほぼほぼ観に行ってますが、ほんとに合うんですよね。
ぶっちゃけ、そこだけを楽しみに行ってる映画もあるくらい(笑)
だた個人的には、いい曲だけど映画のイメージが強く、ライブで曲だけ切り離して、気軽に聴ける曲でもないかなとは思います。
そのライブでは、灼熱のマンピー(2013)、葡萄(2015)で演りました。
サザンのライブで初めて、LEDのリストバンドを使用したのが、35周年の灼熱~で、その時はこの曲で蛍の光のように、薄緑に会場全体が光ったのは圧巻&感動でした。
その時、当初茅ヶ崎のみだったようですが、桑田さんがこれは残りの会場も是非やろう!と言ったそうですが、時間的に次の豊田には間に合わなくて、最後の宮城は間に合ったとの話です。(ソース、なんだったか忘れましたがww)
そのリストバンドはロゴ入りで、記念にお持ち帰り出来たのですが、以降はイベント会社の使い回しのバンドなので、ロゴもなく最後に要返却です
あと、2016年に宮城県の女川さいがいFMというラジオ局が閉局するというので、東日本復興の願いを込めたミニライブを急遽行い、その時も蛍を最後に歌っています。
カラオケは、発売当初は頻繁に歌われていましたが、今はかなり落ち着いてますね
![]() |
ピースとハイライト(通常盤)
988円
Amazon |
![]() |
葡萄(通常盤)
2,269円
Amazon |