16日に発売された、雑誌Pen
もう、購入されましたか?
今回は、「一冊まるごと桑田佳祐」って特集です!
まぁ、厳密に言うと、他の記事も少しあるので、まるごとじゃないんですけど(笑)、それはおいといて、各クリエーター22名から、ソロのどの曲が心に沁みたかってコーナーで、ヤーレンズの2人のコメントも掲載されており、我々もびっくりですが、ラインで聞いたら本人もびっくりしてるようです(笑)
「superfryと市川紗椰に挟まれてるんですよ!」って楢原君談ww
ちょっと見にくいかもですが、ツッコミの出井君がJOURNEY、ボケの楢原君がHOLD ONとこのメンツの中でも、一番渋い曲を選んでます!
しかも、出井君がこの曲を選んだ理由に「大阪のサザンファンが集まるバーのマスターに上京を報告しに行った時、流れていたのがこの曲です」と語ってくれております!!
いやー、うちでそんな思い出を作ってくれてたなんて、こちらも感動です!
あ!ヤーレンズって誰?って方の為にww
お互い、サザンファンという事でコンビを結成し、大阪にいた頃のコンビ名はパープーズ!(我らパープー仲間から)
その時、いちサザンファンとしてうちの店に訪れて、漫才やってるって聞いて、じゃあサザンを盛り込んだネタをうちのライブでやってよ!って事で、8周年の時に実際やってくれました!
本人達のネタを全く聞いたことがなかったので、どうなるのかってのはあって、バンドのメンバーからも不安視する声もあったんですが、僕はきっと期待に応えてくれると信じてました!
その結果、しっかりと期待に応えてくれました!
もう、会場は大爆笑でした!!
漫才は、ほんと上手いです!
掛け合いも絶妙です!!
一発ギャグとかリズム系とかじゃなく、しゃべくりなので、僕は昭和の漫才ブームで育った人間なので、そっちの方が安心して観れます。
で、2014年に東京で勝負したいと上京してからは、心機一転ヤーレンズ(YARLEN SHUFFLEから)と改名して今、頑張ってます!
最近は、たまにTVにも出るようになって、脱力系漫才とか言われてますw
南海キャンディーズの山ちゃんに、今の間に潰しておきたい若手芸人の中にも選ばれてました!
近い将来、M-1にも出るはずなので(ハードル上げとくww)
皆さんもぜひ応援してあげて下さい!!
E★SPOT・8周年ライブの時の彼らのサザンな漫才はこちら