#215『雨上がりにもう一度キスをして』を語ってみる。 | サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

サザンファンが集まる店・E★SPOTのマスターブログ~人生の二大好物はサザンとプロレス~

大阪・梅田のサザンオールスターズファンが集る店E★SPOTマスターのブログ。桑田さんが公言した二大好物がエロとプロレスなら、僕は間違いなくサザンとプロレスです!!

昨夜、仕事が終わって東通りの王将に行ったんだけど、

辛玉(からたま)ラーメンってのを頼もうと思ったんだけど、なんでか

『辛味噌ラーメン』って言ってしまったら、

『味噌ラーメン1つですね?』って言われて、

『あ、すいません!ごめんなさい!違います!辛玉ラーメンです!』

って訂正したら、

『味噌ラーメン1つと辛玉ラーメン1つですね?』って言われた・・・

 

普通、そんな注文の仕方するやつおるか?(^^;)

どんだけ、ラーメン好きやねんww

ちゃんと、謝って訂正してるのに、なんでちゃんと聞いてないかな?

馬鹿にされてるのか、店員が単に馬鹿なのか?(笑)

 

 

って、事で本日はこちら!

 

《雨上がりにもう一度キスをして》

サザンオールスターズ47枚目のシングル

涙の海で抱かれたい ~SEA OF LOVE~のカップリング(2曲目)

また、アルバム“キラー・ストリート”にも収録。

サザン出演で、JALのCMソングとしても使われた。

すごくコミカルなシリーズだった。

 

本来、R&Bっぽい仕上げにする予定が、メンバーとあれこれ進めて行くうちに、茅ケ崎が登場するいかにもなポップでサザンらしいサウンドになっていったとの事(セルフライナーノーツに書いてある)

 

タイトルだけ見てたら、珍しく恋愛中の歌かと思うけど、歌詞を見るとやっぱり別れちゃってます(^^;)

恋愛してた時の思い出の歌なんですね。

この台詞はw

 

ライブ演奏は、25周年のみ!

なので、カラオケでも案外歌われない。

サビがぴょんぴょんと高く(どういう表現や(笑)でも、歌うと解る)

歌いにくいんですよねーw

 

“茅ヶ崎”ってワードは、歌詞の中にたびたび出てくるイメージなんですけど、実際5曲程度しかないんですね。

しかも、デビュー当時(勝手にシンドバッド、茅ケ崎に背を向けて)以来25年ぶりに登場しております。

でも、地元や神奈川周辺の地名を歌詞に盛り込んでいけるっていいですね!

特に特徴もなかった茅ヶ崎市がこんだけ一般に浸透するって素晴らしい!

 

そう考えたら、我が地元、布施(東大阪市)も、歌詞に登場させて欲しいな!

布施が生んだスーパースター、つんくさん!

シャ乱Q全盛時に布施を入れて歌って欲しかったなぁ!www

 

あ、でも小説だけど、東野圭吾の白夜行の舞台は布施ですよね!

1行目からいきなり

【近鉄布施駅を出て、線路脇を西に向かって歩きだした】

から始まるのは鳥肌やった!

でも、小説はそこしか読んでないけど(殴)

 

布施は、東野氏の住まい(生野区)からチャリで10分もかからずに来れる場所なので、彼の遊び場は布施だったようです。

あ、塩じいも布施です!ww

 

って事で、本日は布施を語ってみるでした!(違)グー