生きてる間にサクサク書けるだけ書きましょうww
《汚れた台所(キッチン)》
アルバムYOUNG LOVEの6曲目。
でました!サザンでは、ニッポンのヒールに続くディラン風風刺ソングですね。
その間にソロがあるので、しゃアない節とか順番的にはあるんですが。
ロックしててカッコいいですよね!
ライブでも、テンション上がるし。
大臣や校長、彼女などいろんな人に毒を吐いて歌ってます。
もう、グレート・カブキ状態です(笑)
かなり早口で歌いにくい筈だけど、E★SPOTでもオケる方、マニアックなわりにはおられます。
やっぱり、ライブでそれなりに演ってるからでしょうね~
因みにライブは
96年の万座&牛
97年のおっぱい
99年のセオーノ
04年の海の日SP
と順調に来て、
翌年05年のROCK IN JAPAN FES.では、会場はサザンファンばかりじゃないという事で、真夏、チャコ、シンドバッド、ホテパシ等の王道曲ばっかだったんですが、その中で唯一このマイナー曲をあえて演ったのが、桑田さんのこだわりなんだなと・・・てか、よっぽど気に入ってるんだなって事ですね。
なので、その後は演ってないので、40周年辺りで復活ですかね?ww
※このブログを投稿した夜に、ボブ・ディランのノーベル文学賞受賞の話が舞い込んできました。
なんかの因果か因縁か?(笑)
でも、最新曲ヨシ子さん&大河の一滴にもディランが出てくるように、桑田さんに与えた影響力は神がかったものだと思うんですよ。
それだけじゃなくて、吉田拓郎や泉谷しげる等の歌い方もそうだし、多くの日本のミュージシャンがディランに影響されてる事は間違いないですね。
明日の夜遊びでなにか語ってくれるかな?(*^。^*)
![]() | Young Love 3,146円 Amazon |