早くも12月、2014年も残すところ1ヶ月ですね。
さて、応援団では年越しのチケット、今日まで受付中ですが、申し込まれましたか?
私は、31日を避けて、28と30日にしました。
でも、31日を避けるって方、案外多いんですよね(^^;)
31日、みんな避けすぎて、ガラガラだったらビックリするけど(まあ無いですがw)
その分、31日はE★SPOTでも年越しイベントを企画中!
現地に行けない方は、一緒にみんなでwo○○を観ながら盛り上がりましょう!!
さて、今日のお話しは当て字。
桑田さんの書く歌詞の中で、当て字が多く出てきますよね。
よく見かけるのが、女性と書いてひとと読む。
愛する女性(ひと)とのすれ違い
とか。
あと、パターンとしてひと文字でその意味を成すのに、あえてその漢字を含む熟語を当てる事で、歌詞の意味を深くしたり強調したりするもの。
音→音楽(おと)
時→時代(とき)
森→森林(もり)
境→境界(さかい)
御水→御聖水(おみず)
戦→戦争(いくさ)
金→援助金(かね)
入れたい→挿入たい(いれたい)
漂う→漂流う(ただよう)
大きな→巨大な(おおきな)
戻して→巻戻して(もどして)
遊ぼう→遊戯ぼう(あそぼう)
なんか、光景が浮かび易いですよね。
では、突然ですが問題です。
次の赤い文字の当て字を読みなさい。
サザンファンなら100点ですよね?ww
1)俺を不良くさせた/吉田拓郎の唄
2)夏の淫獣/エロティカセブン
3)帰る祖国はここに決めた/悲しみはメリーゴーランド
4)情熱炎上/シュラバ★ラ★バンバ
5)不細工な精子/汚れた台所
6)闘魂だバキューム/BOHBO No.5
7)ふたりの桃源郷/ベガ
8)艶づくは片瀬川/Sea Side Woman Blues
9)恋愛遊戯に酔いしれる/幸せのラストダンス
10)政策の中身は同じかい/いいひと
11)精子達よ粘膜に飛べ/Number Wonder Girl
12)艶女のBody&Soul/Number Wonder Girl
13)人生はまだ始まったばかりだ/月光の聖者達
14)振り返れば日本が見える/100万年の幸せ
15)真実と虚飾のアバター/狂った女
16)彼女と来たんだぜ/夢と魔法の国
17)我が日本人は従順なPeople/ROCK AND ROLL HERO
18)人間より進化けた/01MESSENGER
19)let it beと歌えし偉人がいて/素敵な夢を叶えましょう
20)女陰愛液をもっと頂戴/JAIL~奇妙な果実~
さて、如何でしょうか?ww
回答は、この下
↓↓↓
↓↓↓
1)不良く=わるく
これは、知らない人でも当てそうですよね。
2)淫獣=けだもの
男がケダモノになるさまですねw
3)祖国=ばしょ
お隣の国と日本の話し。
4)炎上=フレーム
これは直訳ですね。
5)精子=たね
確かに、種ですw
6)闘魂=ファイト
英訳はFighting Spiritだけど、まあ近い意味。
7)桃源郷=ザナドゥ(Xanadu)
Xanaduを訳す場合、桃源郷とされる場合がある。
8)艶づく=いろづく
つやをいろと読むのは、匂艶THE NIGHT CLUBでメジャーになった。勿論変換しても出てこないw
9)恋愛遊戯=ロマンス
これも、直訳に近い。
10)政策=メニュー
政治批判な歌詞なので。
11)精子=むし
同じ精子でも、こちらではムシと読ますw
12)艶女=アダージョ(Adagio)
艶女(アデージョ)は、女性誌『NIKITA』による造語で、モテる中年女性を意味する(wiki)となってました!なので、桑田さんが作った訳ではなさそうですw
13)人生=ショー
人生をショーと捉える。
14)日本=ふるさと
こちらは、日本を大きく見てふるさとと捉える。
15)真実=マジ 虚飾=ウソ
ある意味、そのままですねw
16)彼女=マイベイベ
英語風?ww
17)日本人=ほう 従順=ウブ
日本が我が方という内容で、ウブ=世間ずれしていないピュアな気持ち、それを逆に皮肉ってる感じ。
18)人間=ひと 進化けた=さばけた
ひとは、分かりますね。さばける=整理する的な意味なので、進化をもって整然とされていく的な意味か?
19)let it be=あるがままに
もろ、直訳ですねw 因みに、偉人=ひと
20)女陰愛液=じょしあなジュース
女陰愛液でネット検索すると、中国サイトに行くので、どうも語源は中国語みたいですね。
意味は、そのまま女性の愛液の事ですが、じょしあなジュースと来ますかww
ってな感じですが、まあたまにはこんな話題も面白いんじゃないですか?(笑)