今回も、『熱い胸さわぎ』より!
《恋はお熱く》
なぜか、この曲のタイトルをど忘れして、思い出そうとした時、《お熱いのがお好き》と出てきたww
そりゃ、マリリンモンローの映画やん!(まぁ、歌詞に、お熱いのが好きBABY♪とは出てくるんだけど)
でも、そういう映画や曲のタイトルを歌詞のフレーズやタイトルに使うの大好きよね、桑田さんはww
LET IT BEとか、翼の折れたエンジェルとかねw
I AM YOUR SINGERだって、ポールが同名の曲を歌ってたりするわけだし…
まぁ、パクリというより、あこがれやリスペクトでしょうね。
よく、マスターはどの曲が一番好きですか?って訊かれるが、今更一番は決められない…(*^ー^)ノ
例えば、ライブではノリが良く好きな、希望の轍も、普段カラオケで歌うかというと、あまり歌わない。
そういう風に、同じ曲でもケースバイケースで好みが変わってしまう。
ただ、一番は決められないけど、どの辺が好きかとざっくりは言える。
この『熱い胸さわぎ』だと、順位は付けられないけど、3曲選べとなると、
・茅ヶ崎に背を向けて
・別れ話は最後に
そして、この曲だろう。
そりゃ、シンドバッドも女呼んでブギもいいけど、なんか聴き過ぎてしまって麻痺してるかもww
実は、この曲、初期は曲数が少ないのもあり、80年代前半までは、よくライブでも演奏されていたが、その後は91年の音楽祭。そこから、ご無沙汰だったので、私自身もそんなにピンと来ていない曲だったけど、改めていいなと思ったのは、BEGINとコラボした、08年の石垣島ライブ・・・つまり、ごく最近ww
なので、気に入って早速ウチの4周年記念ライブでも歌ってみたし~!(そういう理由で入れたw)
なんか、歌ってみてすごく気持のいい歌。
ぜひ、歌ってみて!
因みに、このアルバムでは、
唯一この曲のみがプロになってから作られた曲で、
それ以外はアマチュア時代に作られていた曲なんだって。
- 熱い胸さわぎ/サザンオールスターズ
- ¥2,500
- Amazon.co.jp