塩そば(880円)、地鶏たたき丼(390円)


最近、釣りが私の中で 再ブーム

会社の仲間が釣りを始めたことなので、頻繁に行くようになってしまいました

しかも、場所はホームグランドにしている大洗ではなく、もっと北上した北茨城の大津港

ここは大物が釣れてる!

この前もヒラメにワラサ(ブリ)が 目の前で…


かいうことで、土曜日の出陣は ヒラメの季節を逃すまいと予報の強風なんのそのって 意気揚々に朝2時半の約束!


前夜の勝負麺は、好きなラーメンを!

中華蕎麦しのざきさん!


鷄そばは売り切れですが、私の勝負麺は


塩そばです!

最近は 鷄そばより好き❤️


明日は大物釣れて、夕飯は魚介になるんで…と言い聞かせて、鷄三昧にするために地鶏たたき丼もチョイス!


定期的に食べたくなる味!


アングル変更


レアチャーシュー、なんでいつも変わらずにうまいのか?


パツパツ細麺も良し!


メンマがいいアクセント


あとこのスープは…


このたたき丼を


半分くらい いただいてからの〜


鷄塩スープ茶漬け!

もう、うまいという単語しか浮かばない

しのざきさん、いつもありがとうございます!

ごちそうさまでした!!!!!!



▪️そして、大津港へ

朝4時半到着

朝マズメが釣れるというが、釣れるのはイワシばかり

ても これでいいんです!

今日も変わらず、狙う大物はヒラメ!


ヒラメの泳がせ釣りには、イワシが最適


釣り始めてから 8時間後…昼飯も食わずに釣り続けた結果


念願の座布団級!寒ビラメ!


竿のしなり、巻けない?と思うくらいの重さでした!感激です!


5枚おろして、刺身…薄造り風に

この量は 半身です!半分は冷凍中



マダムもおいしいと言ってくれました♪


こちらも ごちそうさまでした🎵