[限定] 煮干しまぜそば(700円)

特製中華そば(980円)

ワンタンめん(900円)

 


台風一過で 10月なのに、コレ残暑?

宣言解除で 心なしか 行き交う 人の足取りが

軽く見えてきます


10月1日にオープンしたばかりの

カゼノウタ…台風の日にオープンなんて

店名にマッチしてます


入り口と出口が別々になってました


入るとすぐに券売機

1階はカウンターのみ 6座席だったかな

対策の仕切り板も設置してありました

ラーメンのカウンターは、もう一蘭方式がスタンダードになってます



2階は、テーブル席に…

宮の橋近くに 同じ日にオープンした

麺屋 みや田 さんは大行列のネットニュースもあって、こちらはまだまだ知られていないようです


ここ、麺と酒 アクビ さんの姉妹店

オシャレな店内は、アクビ譲りでした



麺はアクビさんの自家製麺

えっ!ワンタンの皮も!

スープもこだわりまくりです



 マダムのワンタンめん…ワンタン 旨っ!

チャーシューは、豚、鷄の2種



キッドの特製…味玉とチャーシューが多め

ワンタンもあるのかよ!



 アクビさんの自家製麺は、間違いないです



チャーシューも一口いただきました

旨いわ〜



そして、煮干しまぜそば

対峙した時の 正直な感想


なんだ?これ? 



麺は 全く見えません

角切りのレアチャーシューに

粗みじん切りのタマネギ



混ぜてみると 一面グレーに


私も それなりにラーメン、つけ麺、まぜそばを多く食してきましたが、コレは異次元です!


よく追い玉など、タレと煮干し粉を添えたものはありますが、ソレとも違う…どちらかと言えば、煮干しパスタ!後半は口の中の水分が少なくなった感じに、マダムのスープを足すと濃厚煮干しが現れます!

N i B o S h i 系ハードパンチャーフードです

煮干し好きは、間違いなくハマるでしょ

限定なので、ご注意を



サイドに しらす丼…黄味付きです




どれも間違いおいしさでした!


一番いいのは、塩っぱくないこと

そして、無化調、自家製麺は 宇都宮でも数少ないラーメン屋さんだと思います!


ごちそうさまでした♫