建国記念日 下肢の調律点 | 野口整体(整体法)船橋全生整体院のブログ

野口整体(整体法)船橋全生整体院のブログ

船橋全生整体院 平橋数樹のブログ 整体法、健康、日常について書いています。

2023年2月11日(土)輸気法講座

 

■建国記念日

 何をもって建国記念日というか?学校教育では、教わらなかったし、現在も教えていない。

 

 戦前は、皇紀(こうき)という年号が、用いられていたようである。皇紀とは、明治時代初期に制定された日本独自の紀年法であり、初代天皇、神武天皇が即位した日を元年としている。

 

それが紀元前660年とされていて今年は、皇紀でいうと2683年である。建国記念日とは、神武天皇が即位した紀元前660年一月一日(旧暦)を紀元とし(現在の2月11日)それを祝う日が建国記念日である。

 

 今上天皇(きんじょうてんのう 現在の天皇)は、126代天皇であり、名前を徳仁(なるひと天皇)という。ちなみに天皇には名字がない。所説あるが、もともと姓は、位(くらい)をあらわし、天皇が臣下に与えるものであるから、天皇には姓がないといわれている。

 

 クリスマスを祝い、ハロウィンを楽しみ、正月は神社にお参りに行き、教会で結婚式を挙げ、死んだらお坊さんを呼ぶ日本人だが、こうした日本の歴史にも興味をもつことも必要である。

 

 

下肢(足)

 

下腿外側

足の疲労、腸と関係し特に腸のガス調整に用いる。

 

 

■下腿内側

生殖系と関係する。

 

■大腿部外側

.整腸効果がある。

 

 

 

■大腿内側

リンパ系と関係し、身体のむくみ時などに有効である。また、左足は、泌尿器系と関係し頻尿などに有効である。


■下肢全体の流れ

 

 

 

 

■大腿後側、下腿後側

坐骨神経痛、足の異常時に有効であり、呼吸器系の調整にも用いられる。下腿後側は足の疲労、痙攣時などに有効である。

 

 

■坐骨神経の出口

坐骨神経痛、しびれなどに有効。

 

 

 

船橋全生整体院は、自然な体を愛する人を応援いたします。自然治癒力は、生きていれば誰にでもある力です。それを働かせることの応援をするのが整体法です。身体のことでお悩みの方はご来院ください。

 

船橋全生整体院 電話予約 047-423-0652 

LINE 友だち追加 (LINE無料相談)

メール mailto:info@e-seitaiin.com

ホームページ http://e-seitaiin.com