操法講座 8日目 | 野口整体(整体法)船橋全生整体院のブログ

野口整体(整体法)船橋全生整体院のブログ

船橋全生整体院 平橋数樹のブログ 整体法、健康、日常について書いています。

整体操法講座 8日目まとめ


腰痛の処理・腰椎の調整


■前回の股関節を使っての腰椎の調整方法は、足首、膝、股関節等の足の異常がある場合は、それらを調整してから行うか、他の方法を用いなければ効果が薄い。


■腕を使っての腰椎の調整方法を行う場合、肩に違和感、痛みがある人は、肩関節に異常があるか四十肩、五十肩の予備軍の可能性があるので首の調整、肩の調整をしておくとよい。


■腰痛は精神的な影響でも痛みを増幅させたり、治りにくくする場合がある。相手の精神面も観察する必要がある。


■第一腰椎の様々な調整方法


第一腰椎異常時の特徴は、まず腰が痛いと訴える。また、朝起きた時に腰が痛いが動いているうちに痛みがなくなる。また、精神的な影響を受けやすい場所でもある。最近医学のでも精神的な影響による腰痛ということが言われているが、人間の身体の異常には精神的な影響をうける場合は多い。


操法実技


■足がを使えない場合の操法


■足の伸展を利用しての操法


■第一腰椎への直接の調整、腹臥位、座位(棘突起、二側)


■第一腰椎の異常を繰り返した時の操法(足の親指、足首のくぼみ、腕の引っ張り)