髪の毛が燃えると臭いのは何故? | (株)イーサロングループのブログ

(株)イーサロングループのブログ

広島県中区舟入幸町5-16に本社があります。
美容室を経営している会社です。

たくさんのお客様の笑顔のお手伝いをさせて頂きたいと考えて
お友だち価格を設定しています!

よろしくお願いいたします(^_^)v


人間の髪の毛は99%がタンパク質で、

主に皮膚などに存在するケラチンという物質で出来ています。



残念ながら髪の毛を食べても栄養素として分解は出来ませんが。

髪の毛は後形質といって体の一部ではあっても、それ自体が代謝はしてはいません。

血管が通っていないから、血も出ないし、痛みを感じることも無い。



その髪の毛が燃えると、焦げ臭いというだけではもの足りないような、

何とも鼻を突く嫌~な臭いがしますよね?

なぜ髪の毛は焦げるとあんな臭いがするのでしょうか?



その理由は、髪の毛を構成するアミノ酸の成分にありますので、。

髪の毛を構成するタンパク質は、硫黄をたくさん含んでいるため、

加熱すると刺激臭をもたらす二酸化硫黄、別名でいうところの亜硫酸ガスが発生します。

これは嫌な臭いだけでなく、空気中の濃度が高くなると毒性もあるので危険です。

火山性のガスなんかに含まれる「嫌な臭い」の元もこの亜硫酸ガスです。

ちょっと髪の毛が焦げたくらいなら大丈夫ですが、

ヘアーアイロンなんかを長時間使う方は、

十分お気を付けください!