1.人工内耳の基本構成を大きく2つに分けると?
⇒「体外装置」と「体内に埋め込まれる装置」
2.人工内耳で体内に埋め込まれるのは「何」と「何」ですか?
⇒受信器と電極
3.人工内耳で、マイクや音声を処理する機能は「何」といいますか?
⇒スピーチプロセッサ
![]() |
人工内耳装用者と難聴児の学習―家庭でできるドリルブック
2,621円
Amazon |