外耳道での共鳴で増幅された音はどこに届きますか?【要約筆記者問題集】 | 一問一答!要約筆記者問題集

一問一答!要約筆記者問題集

全国統一要約筆記者認定試験の対策

1.外耳道での共鳴で増幅された音は、次にどこに届きますか?

 

 

 

 

⇒鼓膜
 

 

2.耳管は鼓膜が振動しやすいように何を同じに保っていますか?

 

 

 

 

 

内耳腔と外耳道の気圧

 

 

 

 

 

3.電気信号を音として感じるのは、どこの部位でしょうか?

 

 

 

 

大脳皮質聴覚野