お読みいただきありがとうございます😊


GWが半分くらい仕事でした。

前半GWは息子の体調不良で落ち着かない日々。

合間の30.1.2日は体調は落ち着き、私は仕事。


3.4日は休みだけど、主人の家に実家帰り。

5.6日は仕事。


7日から学校も始まり、私も休みになったその瞬間



胃腸炎


になりました😱




もう気分悪くて吐きそうだけど胃液しかでないし、下痢はひどいし、発熱するし。


二、三日ご飯はほぼ食べられなくて、今週になってやっとご飯も食べられるようになりました。


いままで胃腸風邪はわりと撤廃でしたが、発熱はなかったんですよね。

今回は発熱もあったので、まぢでしんどかった!


過去一レベルのしんどさで、私はこの先まともなものはもう食べられないかと思ってました。



もともと太ってるわけではないんですね。

157cm 45.46㎏くらいをいったりきたりしていて。


今回完全に痩せたから、老け見えするんじゃないかとヒヤヒヤしてます。

美容鍼行きたいけど、いまは身体を治療してもらうのが先なので、美容鍼はもう少し先かな。



最近いや前職だと思いますが、ストレスでチョコをたらふく食べてたんです。

そのチョコの食べすぎが、今回の胃腸炎の引き金かなと思ってます。



これから食べるもの考えて、胃腸炎には2度とならない生活をしなければ、、、