お読みいただきありがとうございます😊


男の人の可愛いと女の人の可愛いが違う件。


夫がよく
「隣の家の奥さん綺麗だよねー⁉️」と言ってきます。
その奥さんは、色白、ほぼスッピン、髪をアップにしているタイプ。
同性の私からみると、可愛い人だなと思うけど、綺麗かと言うとうーん?どうかな。


ほかにも私の従兄弟の奥さんをみて
「めちゃ綺麗だよね❗️」と。
色白で、ほぼスッピン、髪型はショート。
同性からみると、可愛い人だとは思うけど、綺麗かと言うとうーん?どうかな。


同性の綺麗は化粧も服装もその子の性格も含めて綺麗。お洒落な人はポイント高い。


でも男性の綺麗はスッピンが綺麗な人。
化粧をしてからの綺麗な人はカウントされないらしい。お洒落はさほど関係ないけど、ケバいのはダメ。


よーく考えると夫が綺麗と言う人は、若い時に結婚してたり、彼氏を切らさない子が多いのですよ!
要するに中学生くらいのスッピン時代にモテていましたよね的な綺麗さ。

私が思う綺麗な人は自立していてかっこいいな的な総合的判断での綺麗。


昔よく男友達が飲み会をしよう🍻と言われ、女性が集めた可愛いと思う人たちをみて、不満を言われたことがあったのはこういう男女間の意見の違いでしょうかね?


ちなみに私は服装とか雰囲気を含めて女性から褒められるタイプ。
決してスッピンを人には見せられない。

多分、夫は私を好みではないと思われる、、、笑