引き続き、亀井製菓からマッターホルン。
残りの3種類。
抹茶
しお
好みとしては、抹茶としおですね。
しおはそれほどしょっぱくないのですが、
その分甘さが引き立っていて、かなりいー感じでした
愛媛県松山市にある亀井製菓 からマッターホルン。
愛媛とマッターホルンとの関連性は全くですが、
それはさておき、全部で6種類ありました。
いちご
どれもふんわりとした食感でおいしいですね
洋酒も使われていますが、全く気になりません。
ココアは「ココア」っていうよりチョコ味でしたけどね。
続きは次回
新宿の小田急百貨店で開催されていた
「四国・山陽の観光と物産展」
北海道と九州以外の地方物産展って一緒くたにされる傾向があるね・・・
徳島のイルローザ から和三盆生ロール。
名前のとおり和三盆を使っているので、口当たりもよく
甘さも上品な味わいですo(^▽^)o
これもイトーヨーカドーでの購入です♪
北海道千歳市にあるもりもと からゆきむしロール。
「もりもと」と言えばハスカップジュエリーやゆきむしスフレを
想像しますが、ロールケーキもあったんですね( ´艸`)
調べてみると、過去にはなまるマーケットで
まぁ、中身は普通のロールケーキに見えますが、
生地がかーなーりフワフワです。
それもそのはずで、もともとゆきむしスフレを
ふんわり系が好きな人にはオススメーーっ!!!
しっとり系が好きな人は控えた方がいいカモ。