函館志濃里 のカマンベールチーズケーキ。
今回ケーキが5種類程ありました。それぞれ量り売りで
カマンベールチーズを使っていることもあってか、
チーズの香りはバツグンです。
ここのイチオシ商品もこれみたいだし。味もよかったです。
函館志濃里 のカマンベールチーズケーキ。
今回ケーキが5種類程ありました。それぞれ量り売りで
カマンベールチーズを使っていることもあってか、
チーズの香りはバツグンです。
ここのイチオシ商品もこれみたいだし。味もよかったです。
4/1(木)から新宿の京王百貨店で
『春の大北海道展』が開催されていました(ノ´▽`)ノ
というわけで、長沼のあいすの家 からながぬまロール。
1本よりカット売りの方が生クリームが多く入っているけど、
久しぶりの更新となりました
仕事も山場を越えて一段落ついたので、今日から再開です♪
前のように毎日更新できるかわかりませんが、なるべく努力しまーす
さてさて、前回アップした調布の物産展から大分経っていますが
他にも購入したものがありました。
「調布のお土産代表10選」から4品の詰め合わせ。
和菓子処 今木屋のお米すうぃ~つ調布米。
お米の形をしており、小麦粉ではなく、米粉100%を使用。
松月堂 のたづくり最中。
臼の形をした最中。3種類あるみたいですが、
中島製菓のバモスせんべい。
「バモス」はポルトガル語で「さぁ行こう!」という意味らしい・・・
FC東京のホームである味の素スタジアムで購入可能だそうです。
中にはFC東京所属選手のカード入り。
とても軽くてせんべい自体はとても薄いのですが、とにかく硬い(笑)
パティスリーシャトンのクッキー。
本来はフロマージュなのですが、生モノなので、
代わりにクッキーが入ってました。
地元ですが、結構知らないお店っていっぱいあるんだなー、
と、思いましたね
年度末は仕事が繁忙期で、更新が遅れがちです・・・
中々、ペタ返しができませんm(_ _ )m
毎日スイーツ系は食べているのですが、アップする暇がなかったので
(ホントにないのさ)一挙に数日分アップしてみました。
今月はこのパターンが多いかも・・・
さて、先週の土日は調布観光物産展が開催されていました。
なんてローカルな物産展だろうと思っていたら、
青森や静岡からも出店していましたよ・・・
木島平は姉妹都市なので、わかるのですが他のトコもそーなのかな
で、今回はセティボン? 仙川店から百年乃樹を購入。
2009年度の調布のお土産代表に選ばれた品です。
(でも、認定はされていない・・・)
今回はプレーンを購入。他に抹茶味もあるようです
愛媛から、とうふ工房 豆風本店 の天使の豆乳ロール。
小豆入りと小豆なしがありますが、今回は小豆なしを購入。
小豆入りは\200ぐらい高かったかな
クリームは豆乳を使っているので、独特の味ですね。
クリームだけでなく、生地にも豆乳を練り混んでいるようなので、
カロリーもかなり抑え目なんじゃないかなぁ