自民党総裁が高市早苗さんに決まりました。

 小泉進次郎さんも注目を集めていましたが,僅差で敗れました。
 小泉純一郎元総理のご子息であることと,若さを武器に,期待もされていましたが,時期尚早との考えも一定数あったのでしょう。何しろ,歴代でも40代で総理大臣を務めた人は,3人しかいませんからね。ゆくゆくは小泉さんも総理になることと思います。

 このままいけば,15日に高市総理が誕生することになります。
 日本の総理大臣に女性が就任するのは,史上初のことです。
 アメリカの大統領でも,女性はいまだ前例がありません。アメリカに忖度する日本のことですから,女性大統領が誕生する前に女性が総理になることはないという話を聞いたこともありましたが,それを覆すことになりそうです。

 高市さんは,昨年の総裁選のときも私は推していました。高市さんと言えば,典型的な保守の政策志向ですが,やはり自民党はそうでなければいけません。安倍元総理の考えを受け継ぐ政治家として,頑張ってもらいたいです。

 とはいえ,最近は力をつけてきている野党の新勢力がどうなるかにも注目です。
どんな形になるにしろ,日本の古き良き伝統は崩さないようにしたうえで,少しでも世の中をよくする政治が行われることを願うばかりです。