3回目の教育相談?は

娘と一緒に🅰️小を見学してきました。



今回は支援級担当の先生と娘が校内を見学し


教育相談の窓口になって下さっている教頭先生と私がその後ろから付いて回りました。



1〜2年生が使う教室や支援級教室では

教室内に入れて頂き

椅子に座らせてもらい

娘は「ママ見てー」ととても喜んでいました。


体育館や図書室などは

幼稚園とは違う大きさにビックリしつつも

「大っきいね〜」「すごいね〜」と😊


また幼稚園でも1箇所のトイレしか使えない…と言うこだわりのある娘にトイレも見せて頂きました。



この時教頭先生に

「支援級で…いいですかねぇ〜?」

(私の気持ちとしては支援学校か支援級かを検討していたため支援級で対応できますか?と言う意味です)と聞くと…


教頭先生は言いづらそうに

「支援級ですかね〜」と仰ったので

普通級か支援級かと言った意味に取られた様で😅


「支援学校か支援級か?と迷っているので」と伝えたところ、、、


「支援級であれば十分対応できるかと思いますよ」と言って頂きました‼︎



そして見学が一通り終わり

お礼を言って帰る際に、、、


「近隣の選択制で行ける小学校も悩まれるかと思いますが…

基本市内の公立小学校は同じ様なもんです(笑)


それぞれの小学校の規模感は違いますが…大きい小さいそれぞれにメリットデメリットはあるかと思います


ただこれは僕の意見ですが、、、

他校区に通うと言うのは登下校時に流れに逆行すると言うことになります


せっかくウチの校区内にお住まいな訳なので

ぜひウチに来て頂けたら…と思っています」



前回の教育相談でも


今回娘を見て頂いた上でも

拒否されてない…

ちょっと歓迎してもらえてる…?と思えて


とても嬉しい気持ちになりました。



幼稚園探しの時に色んな幼稚園から拒否されたことや幼稚園前の習い事先でのできごとは


思ってたよりずっと私の中ではトラウマになっていて🥲


そんなトラウマさえ少し報われる様な先生の言葉にはホッとした…と言うのが素直な気持ちです。



娘が検討している就学先は


①🅰️小 支援級(校区内小学校)

②🅱️小 支援級(選択制内小学校)

③支援学校


全てを見てから決めようとは思っているため

今回の🅰️小の先生方からのお話を受けて


🅱️小や支援学校への見学・相談の気持ち的なハードルが少し低くなり


近いうちに行くことにしました‼︎