今回のSuper Wednesdayは、
STILOがポスターに回数を書いてくれたので
間違っていない。
175回目!!!
すごいな、STILO♪
そういうわけで、
木曜日未明のメタバースパーティーへ!
今回は、まず会場スペースの所有者のインタビューから。
この方はどうやら、BSDの開発者っぽかったです。
BSDってのはですね、バークレー大学で開発をしている
FreeOSとかソフトウェアのことらしい。
(興味のある方は、ご自身でググってね)
ブロックチェーンやWEB3.0なんかにも絡んでくる技術なんですかね?
(シランケド)
トークイベントの模様はコチラ。
その後は、恒例のDJパーティーでしたよっと!
壮大な景色のスペースに圧倒されました!
DJブースの占拠も恒例に。もう誰も何も言わなくなったwww
山の中とは思えない華やかさ♪
お昼にあった人と夜にも合うwww
でっかい女の人が二人もいた!
崖っぷちで踊る人たちwww
iraさんが二人!
崖っぷちでワチャワチャ。
ビーチに案内していただきました。
海には入れなかったけどよく出来ている。。。
みんなで浜辺に寝転んで、海を眺める。
なんだか青春だ♪
イベントが終わって、別のスペースにもご案内いただいたのですが
私は迷子になってしまって脱落。。。
うまくついていったスタッフのPCで見ていました。
どちらのスペースも『リアリティ』がスゴイ!
軽くてサクサク動くのにここまで出来るものかと驚きました。
スペース所有者が、プログラムの開発者ってこともあんのかな?
私たちは、スペースを作るとき『軽くする』ことに腐心します。
その結果、ある程度の『リアル』をあきらめることになるのですが。。。
それにしてもですよ。
ここまで出来るなら、
『デジタルツイン』にもまだまだ可能性が大ありだと思いました♪
世界中の皆さん、
今週も楽しい時間をありがとうございました!