昨夜は、『GOOD VIBES』という
メタバースライブの第一回イベントが開催されました。
このライブイベントは、
『THE LIVE』というイベントから
引き継がれたものです。
『日本で活躍するメタバース界の人たち』の主催で、
と書こうと思ったけど、
今回のイベントで思ったのは、
もうそういう境界で何かを言うことに
何の意味も持たないということです。
たしかに、言葉や時差の壁はあるけど、
『国内』とか『海外』とかっていう壁は
少なくともメタバースでは取り払われています。
イベントの途中で、
ハードウェアのトラブルが起こった時に
一番にフォローをしてくれたのは海外からのゲストでした。
『みんなで、ビールを飲んで盛り上がろうよ!
日本語でチアーズってなんて言うの?』
驚きました。
感動しました。
メタバースで面識があるとはいえ、
とっさにそう言った言葉が出るでしょうか。
そして、みんなでビールを持って『乾杯!』をしました♪
トラブルによって観客が減ることも無く
みなさん最後までイベントを楽しんでいました。
次回も楽しみにしています♪