この月末に

映像作品の納品が一本あります。

 

そんなわけで、

映像制作の最終段階ではMAという作業があり

スタジオに籠ってナレーションを収録したり

音楽をつけてミックスしたりの最終調整作業を行うのですが。

 

今日は、その『MA作業』に向けての

音楽効果の打合せをサウンドデザイナーとディレクターとで。

 

打合せ終わりの雑談タイムでは、

・イマジカ

・オムニバスジャパン

の両大手がテレビの仕事を辞めたとのこと。

 

イマジカなんかは映像業界の最大手だし、

オムニバスジャパンもほぼテレビが独占していてスタジオが取れなかったのに。

 

どちらのスタジオも昔は大物タレントが前に使っていたりすると

なかなか時間通りに空かなくてずいぶんと待たされた記憶もあります。

 

つい数年前までは、

年末進行期やテレビの改変期などは

都内のスタジオを予約するのは裏技が無いと無理だったんですけどね。

 

そんな時代も終わったということでしょうか。

 

この2社が辞めてしまったことで、

慢性的なちゃんとしたMAスタジオの不足は

解消されないとも思われます。

 

 

それにしても、

あれだけの大量の優秀な技術者や

たくさんの高性能なハードウェアとスタジオは

その後、どうなったんだろう?

 

 

※今日のディレクターに送っていただいた鳥取の美味しい干物もこれで最後です♪

 ごちそうさまでした!