長野にスタジオを造って以来、
年に2回のタイヤ交換が必須になって。
(東京ではほぼ不要)
もう面倒なのなんのって。
数年前、11月のこれくらいの時期に
タイヤ交換をして
夜中に買い物に行ったのですが、
凍結した道路でズリズリと滑りまくるではありませんか!
替えたその夜だったのに。。。
『え?どーゆーこと?』と思ったけど、
昼間だったら確実に事故ってました。
以来、タイヤを替えたからと言って
安心はできないことを肝に銘じて運転しておりますが。
止まらないものは止まらないんです。
滑るものは滑るんです。
ならば。
降雪地帯や凍結地方でも
タイヤ交換をしなくても良いタイヤを
ぜひ開発して欲しいのです♪
(ATとかはダメらしい。。。)
長野スタジオの倉庫が、
交換タイヤで満員御礼。。。
タイヤ交換の待ち時間にEVに試乗しませんかと。
ノランケド。
夕日と整備工場。
ここのメカニックは、いつもコンテストで日本一。
タイヤ交換がめんどくさい人。(オナカ出てますけどw)