αUメタバースというKDDIが出資している
メタバースをご紹介いただいたので、
ざっくりとですが、触ってみました。
■特徴
・スマホとタブレットで動作する
・アプリのインストールが必要
・データのダウンロードが必要
・街のスペースの作りこみはよく出来ていると思った
・街がいくつかのゾーンに分かれている
・ゾーンを往来する都度、データをダウンロードする
・インターフェースは慣れれば問題ないと思う
圧倒的に企業向けなんでしょうかね?
いくつかのプロモーションスペースに入ってみましたが、
一般のクリエイターがスペース制作に参入できるのかどうかは不明です。
(自分で調べてね♪)
109の前で踊る人。
とあるビルの屋上から渋谷の街を眺める人。
水族館で魚を眺める人。
現在、アイクリップでは
クライアントへの提供にはSpatialを推しておりますが、
その理由はいくつかありまして。
・ブラウザで動く
・データのダウンロードが不要
・リンクが自由に貼れる などなど
企業や組織にアプリをダウンロードしていただくのは、
なかなかハードルが高いかなと思いましたが、
キレイなスペースが出来ていました♪