昨日の長野スタジオでのこと。
12月の初めに、
庭の山桜を剪定するために長いハシゴを
Amazonで注文しました。
どうやら海外の業者らしく、
配達に1か月ほどかかるとのことで
のんびり待っていましたが。。。
待てど暮らせど届きません。
WEBで確認したところ、
もうとっくに『到着済み』となっていて。。。
早速、Amazonのカスタマーセンターのページを開いて、
電話での対応を希望するボタンをクリック。
電話番号入力画面に携帯の番号を入力すると。
入力が終わると同時に電話がかかってきてビックリ!
事情を説明して名前を言っただけで、
事の顛末を把握したとのことで
すぐに返金処理を。
この間、たったの数分です。
驚きます。
商品番号を言えだの
住所を言えだの
なんちゃらかんちゃらは一切ありません。
このスピード感こそが
まさにITだと思いました。
こうなると、
すぐに返金が確認できるので、
代わりになる商品を速攻探しますよね。
もちろん、すぐにAmazonで買いました♪
あまりカスタマーセンターに接触することは
日ごろありませんが、
『こんなに進んでいるんだな』と驚きました。
※写真は矢沢永吉だらけの埼玉のラーメン屋さん♪
写真と本文は、一切関係ありません。あしからず。