昨日は成人の日でしたね
街中で振袖姿の方を数名見かけ、華やかさに素敵だなぁと。
18歳から成人と変わりましたが、振袖を着るのはどのタイミングなのでしょう
19歳の人も成人となり、今年の成人式は19歳の子たちが振袖を着ていたのか???
20歳の子たちが着るという話も聞きましたが・・・。
色々とまだハテナな部分もありますが、
新成人の皆様、おめでとうございます
成人の歳になると、何が変わったか・・・
・契約関係の権利が得られる(クレジットカードを作ったり。)
・結婚ができるようになる(男女共に18歳になりましたね。)
・国家資格の受験ができる
・選挙権の取得
・お酒が飲める(今は違いますね。20歳まで我慢です。)
・たばこが吸える(今は違いますね。20歳まで我慢です。)
成人となると、お酒が飲めるようになって
大人になったものだ〜なんて親から言われたものですが
そうもいかない今の成人年齢。
子供でもない、大人とも言いきれない
そんなあいだのお年頃かもしれませんね
今の成人を迎える世代は、
どのようなものに興味があり、どのようなことに魅力を感じるのでしょうか。
興味深いですね