お疲れさまです
今日は雨に降られることもなく、
なんだか良い調子で進むな・・・
と感じた矢先、心にめり込むお言葉をいただきました。
以前、言葉は結果を変える
という映像教材を作ったことを思い出します。
人の言葉一つで、仕事の中での
商談成約率や周りとの連携など様々な物事に変化が起きます。
また、心の面。
モチベーションを高めるであったり、主体的に取り組む、意欲的になる
などリーダーシップ的能力においても
言葉ひとつで結果は変わります。
もちろん何を言われても、我が強く
ぶれない人もいるかもしれません。
しかし、普通はそんなことないですよね。
多かれ少なかれ、人から頂いた言葉は
良くも悪くも、しっかりと心に残る物です。
伝え方、聴き方の映像なども昔に作りましたが
改めて言葉の重みや、タイミングを自分自身考えようと気付かされました。
今言うべきなのか
今だから言うべきなのか
言わざるべきなのか
その言葉が相手の為なのか
自身の感情や欲求を満たすものになっていないか
しっかりと考え、伝える努力を
私もしていきたいと感じます。