お疲れ様です
今日は雨が降ったかと思ったら日差しが出たり。
不思議なお天気ですね
さて、先日ある用事で
鳩居堂さんへ。
この歳になると、
様々な場面で便箋封筒、ハガキを使う機会が増えてきました。
メールやLINEが当たり前、
全てシステム化されている現在でも
歳を重ねると出てくるものなのですね。
新たな気付きです。
今の季節だと紫陽花
6月末頃からは少し先取りして朝顔や向日葵など。
用途によってはお柄入りも素敵だったり。
相手様に伝える言葉選びや書き方、
整え方だったり。
お恥ずかしながらまだまだ本と睨めっこしながら
勉強しながら…です。
こうした常識的なことや、目上の方・お世話になった方への気持ちの伝え方など
まだまだ学ぶことは多いですね
若い頃には経験してこなかったこと。
若い頃のキラキラしたものが素敵だと感じた日もありましたが、
こうした新たな学びも最近は素敵だと感じるようになりました。
暑中お見舞いなど
これからの時期ご準備なさる方も多いのではないでしょうか?
少し素敵なハガキ探し
言葉選び、オススメです