お疲れ様です




今日はお天気回復
明日はまた雨模様なので、晴れ間を大切に
さて、先日初めて(今更)
LINEギフトを贈ってみました。
以前から知ってはいましたが、
自分で足を運び、見て、買って、会って、贈る
という流れが好きで利用まで及んでいませんでした。
しかし、コロナの影響もあり
気軽に会えない時代。
買いに行くリスク。
そんなきっかけからついに
ポチり
非常に簡単。
え?終わり?
拍子抜けでした
住所なども相手側(贈られた側)が都合に合わせ
設定するため、こちらは選んで決済を行うだけ。
しかも、ギフトと謳っているだけあって
事務的な通知とは違い
ギフトメッセージを書き込んでカードのような
通知画面がLINEにおくれる。
可愛いじゃないか

利用してみるものですね
こうした仕組み作り
時代にもマッチしていて
デパートなども巻き込んで取組を行えて
良いなと改めて感じました。
皆さんよく利用されていますか?


