お疲れ様です![]()
今日も暖かいですが、明日はもっと暑くなると。
30度らしいです![]()
気付けば夏の気候!?6月5日頃梅雨入りの様なので
暑さからのじめじめ蒸し暑い梅雨へ入るのでしょうか![]()
さて、ようやくテレビでもネットのニュースでも
コロナウイルス以外の話題が増えてきました。
ほっとします。
と思いきや、、、
SNS中傷の話題…。
悲しいですね。
SNSは今やマーケティングにも大きく関わり、
個人だけではなく企業としても活用しています。
多くの人の意見、言葉を受け取ることが出来
その手軽さ・気軽さがプラスの効果をもたらすこともあります。
しかし、今回の様に
顔も名前も知らない人から、悲しい言葉を浴びせられる場ともなり得る様です。
よくこうした中傷被害の話題は耳にしますし、
「炎上」
といった言葉で話題になることも多いですよね。
その度に、
そんなに奇抜な残酷な言葉を使ってまで書き込むことが
自分にも相手にもメリットがあるのか不思議だといった感想程度でしたが
今回のように若い女性の命を失う事態にまでなると
考えさせられます。
コンテンツなどで用いるアンケート一つとっても
匿名の良さ・悪さってあるのだと感じます。
自分の発する言葉・文字への責任・考え方が今後変わるかもしれませんね。
法できちんと取り締まる気がします。
そんな風に取り締まられるまでになるなんて。。。
悲しいですし恥ずかしいですね。
今や小学生もSNSを利用する時代。
目に入ってくる、責任の無い文章が多くなればなるほど
それに慣れ、それが普通だと勘違いする子供が増えますね。
今一度考える必要がありそうです![]()
