お疲れ様です

毎日どうしたって目に飛び込んでくるのは
コロナウイルス関係のニュース。
ポジティブなニュースを見つのに一苦労

ポジティブといえば…
今回のことで日本中の方々の働き方が大きく変化しましたよね?
就職活動も。
以前より更にオンライン面接が導入されるようになってきているそう。
実際に会って話すメリットももちろんありますが、
地方からの面接希望者は助かっているといった声を聞きます

面接会場って、
どうしても東京、大阪、名古屋などに絞られがち。
仕方がないことですが、
複数社同時に面接を進めている就職活動生にとっては
予定を組むのも一苦労ですよね。
時間、場所、移動
そんなハードルを低くしたひとつに
オンライン面接があります

正直助かっているといった声もあります。
移動の費用だってかかりますしね

就職活動の方法を見直すきっかけにもなった気がします。
昔からのやり方を変えるのは
苦労がつきもの。
今回のことがきっかけとなった企業も多いはずです

一歩進むことができた部分を
強みにしていきたいですね


