お疲れ様ですニコニコ

 

本日は某案件のコンペ。

しっかりと伝わる様ご説明を。

 

別のご面談予定も入っているので

1日お天気崩れませんようにお願い

 

さて、あるコンテンツの制作に向け

「ロボット」

に興味が湧き、現在調べ調整中。

 

最近駅ナカなんかでも見かけたり。

SoftBankショップでは当たり前に、その他のお店でも

よくペッパーを見かけますよね。

 

携帯ショップの待ち時間などに

ペッパーくんが活躍している姿を目にしたことも。

 

ロボット業界の成長に興味を持ちつつ

あるコンテンツの中でロボットを使用できないかと検討中。

 

条件などもあるのでマッチングが難しい面もありますが

面白い案ではないかと考えております。

 

私の子供の頃には

ドラえもんの中での話だったロボット。

現在では世の中に普通に存在している。

 

普及まではもう一歩かもしれませんが

見たことないもの

といった珍しいものではなくなって来ましたよね。

すごい。

 

5年後

10年後

15年後

 

どんどんとハード面(ツール)が進化していくことでしょう。

 

スマホだって、少し前までは

こんなに当たり前に使われてなかった。

少し先に何が〝当たり前〟となっているかなんて

分からないものですねクローバー