お疲れ様ですニコニコ

すっかり年末感が高まり、街では

忘年会らしき方々の姿をよく見かけますクローバー

 

さて、環境教育や環境にまつわる取り組みを

考える機会が増え、やはり世間の環境アレコレは気にして見ております。

 

そんな中、コチラ。

 

ダイヤグリーン東急キャピタルホテルにて木製ストロー試験導入ダイヤグリーン

 

ストローの環境問題については、

スターバックスで取り組んだことでも有名。

一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか?

 

プラスチックストローは海洋汚染に対して

非常に問題視されています。

 

こうやって、

企業が取り組む姿勢は素晴らしいことです。

 

どのような反応となるのか

楽しみですね星

 

企業も、紙ゴミ電気といったところから

もっと違う、経営に関わる「持続可能」をキーワードとした

環境経営に取り組む時代となりました。

どんな企業・会社・事業であっても

人から評価をされながら、存続しているものです。

 

その評価基準の中に、欠かせないものとなり得ること。

真剣に向き合っていると感じます。