お疲れ様ですニコニコ
今日は何だか寒いですね…
いつから雨が降るのでしょうか雨

さて、昨日テレビを見ていると
とっっっっても共感といいますか
似ているといいますか(お客様先の雰囲気に)
あぁいいなぁ
と、思う会社のエピソードが番組になっていて
お風呂に入らず見入ってしまいました虹

倒産寸前ホテルが奇跡の復活
日本一心温まるおもてなし

ホテルアソシア 名古屋ターミナルで働く方々の気持ちの変化を
取り上げた内容でした虹

働く社員の皆さまやパートさんアルバイトさんの気持ちに
変化をもたらすこと

経営を立て直すことより
まずそこに尽力された部分

それこそが
ある意味、経営を立て直す近道になった結果

正直に誠実にお客様と向き合う姿勢

大人数ではなく
なんとかかんとか全ての働く人へ目の行き届く環境を作ったこと

それをトップ自ら考え行動したこと

様々な要素がありましたが
素敵だと感じました黄色い花

そして、そんな素敵な会社を
私も知っているなぁ…
と、ある会社を思い出しました虹

研修や教育など
人が増えれば増える程悩みが生まれ
解決策を考えますが

本来自分たちが目指すものは何か
今の課題問題は何か

そこを単純明確にし
解決して行くシンプルさがやはり大切だと感じましたひらめき電球

どんなモノづくりに携わる時にも
このことはきちんと整理して進めているつもりですクローバー

それが間違っていなかったことを
感じられたお話でしたニコニコ

厳しいが暖かいお父さん
と呼ばれる柴田秋雄さんはじめ
お会いしてみたいな…と思う方々が
また沢山増えましたラブラブ

気になる方は是非
ホテルアソシア 名古屋ターミナル
のお話を調べてみて下さいね合格