お疲れ様ですニコニコ
今日は良いお天気で良かったですね晴れ
雨もしばらくは降らないようです虹

さて、最近スマホでマンガが読めるというアプリを試してみましたひらめき電球
縦読みのスマホ専用のマンガなのですが
マンガっぽさが無い様な・・・
新しい分野な気が少ししましたチューリップピンク

マンガに合わせて
効果音が所々で出てきたりするものもあって
新しい仕組みだなぁ・・・
と、興味深かったです黄色い花

教材などでも、種類によってはポイントではアテンションを入れたり
何か工夫ができるのかもしれませんクローバー

スマホ用のマンガは、きっと制作方法も従来の本とは違うのだと思いますひらめき電球
手軽に読めるのも良い所ですよねひらめき電球

ただ、昔からの分厚い漫画本や単行本が
いまだに愛読されているのも現実です音譜

それぞれ良さがあるのでしょうね合格

タブレット一つを渡されて、そこに教科書が全て入っている
マーカー機能なんてものもできて、タブレット内でラインをひける
ノートもタブレットに直接とれる

なんて世の中になるかもしれませんが
何となく、、、
重たい紙の教科書に書き込んだり
ラインをひいたり
読み跡をつけてクタクタの年期が入った教科書にしたり

いいなぁ…
と思ってしまいますニコニコ

今の子供たち、学生たちがどの様な感覚を持っているのかも
調査対象なのでしょうねひらめき電球

社会人に対する教育研修では
まだまだ昔からのスタイルを大切にされているところも多いです合格

どんな形であっても、やることは同じですニコニコ

問題を解決する

ここは変わらないことですよねチューリップピンク
手法の幅が広がっただけです虹

考える幅を広げて
ものづくりをしていきたいものですクラッカー