お疲れ様ですニコニコ
明日から3連休の方も多いのではないでしょうかはてなマーク
連休が明けると7月も半分終わりですビックリマーク
早いですねショック!

さて、7月に入り新しいご縁が増えました音譜
新しくご縁を頂くたびに、刺激を受けますひらめき電球

私は研修や教育関連の映像媒体を中心にご提案しているので
人事部・研修部・人財開発部などのご担当者様とお話する機会がほとんどですひらめき電球

企業によって、様々な問題・課題をお持ちで
1つとして同じ内容の企業はありません。

それに合わせて、何が出来るのか考えさせて頂くのが私の仕事ですひらめき電球


映像は効果がないから
もう作っているから
eラーニングは効果がなかったから
研修は外部委託しているから
あなたの話を聞くメリットは

色々なお言葉をお会いする前、テレアポ時に頂きますベル
色々な考えをお持ちの方がいるのも当たり前の事だと思いますひらめき電球
私が伝えきれていない、力不足なこともわかっていますあせる


話を聞きたい

その言葉を電話口で頂くと、少しだけ自分に自信が持てますひらめき電球

毎日その繰り返しですニコニコ


その繰り返しから1歩2歩3歩と進むと・・・
さらに素敵な成長の場を頂けますニコニコ

誰かの為に何かをする事は
自分の為になる

仕事はそういうものだと改めて感じますチューリップピンク

持っている問題を誰かに打ち明け、さらには解決の為に意見を求め、
それを見極め、協力を仰ぐ・・・簡単な事ではありません。
相手を見極めるために色々なステップを踏まなくてはいけません。

お客様のその手間を、無駄にさせないよう努めたいと常々思います虹

そんなことを7月は特に強く感じた前半戦でした虹