お疲れ様ですニコニコ

今日はお天気下り坂・・・雨
ちらりほらりとポツポツしては曇り空を繰り返していますくもり

さて、今朝テレビをみていると
礼儀作法について取り上げた番組が放送されていましたテレビ

結婚式の招待状のお返事の正しい書き方
皆さんきちんとした知識をお持ちですか??

御出席御欠席の記入方法
メッセージの書き方
名前の書き方

などなど。。。

意外と正確に知らないこともあるのではないでしょうか??

〇〇様と多くの方が宛名に書くと思いますが、
これは正式には後輩に対する「様」にあたるそうです。

目上の方には「樣」
が正しいのです虹

メッセージには句読点を使ってはいけない
御の文字の消し方・二重線の引き方

ひとつひとつにきちんと意味をもった大切なマナーがありますキラキラ

きちんと出来る人になりたいですねひらめき電球

知っているからこそ、自分の時には返信内容をチェックしてしまいそうです(笑)
企業の研修教育の教材制作がメインでしたが、礼儀作法に関する教材制作にも
興味が湧きましたひらめき電球

意外と知らない礼儀作法ひらめき電球

恥ずかしい思いをしないためにも、勉強したい内容ですねニコニコ