お疲れさまですニコニコ

金曜日ひらめき電球一週間があっという間です目

今週も終わり、、、と、いいますか
今日で5月も終わり。。。
今月は如何でしたか??

そして、2013年も明日で中間地点ですひらめき電球

もう!?この前年越したばかりなのに・・・と感じますが(笑)
1年なんてあっという間です黄色い花

後半戦頑張っていきましょう虹

来週も早々に撮影が入っていますニコニコ
某製薬会社さんのVPです音譜

研修教育VP・コンテンツ・企業プロモーシォン映像が仕事の大半を締めていますひらめき電球

作れば作るほど、会社の数だけノウハウがあり
問題解決方法の道順も方法も異なり
面白さとやりがいを感じますキラキラ

自信をもって働いているからこそ、
自社だけの教材を作り、社員全員が各々抱えている問題解決の手助けをしようと
人事・人材開発・研修・営業強化・CSR・環境などなど
それぞれのご担当者様が積極的に活動してくださっていますビックリマーク

だからこそ、私たち作り手も精一杯出来るのだと思いますニコニコ

問題解決はなかなか結果が見えにくいです。
進捗状況は、抱える本人たちのモチベーション向上や行動変容などから
少しずつ見えてきます。

ただ1つ言えるのは、教材・講義研修・コンテンツ等どのような発信物に対しても
評価や意見、感想・・・
何でも良いのでフィードバックがないものはダメだと言うことです。

あれ見た?
役立ったよね!
役立たなかったよね。
面白かったよね!
面白くなかったよね。

好評不評色々ですが、なにかしら相手に考えさせるきっかけを与えられないものは
失敗だと思いますひらめき電球

それを常に納品後考えて営業活動をしていますひらめき電球

後半戦も頑張りましょうヾ(@°▽°@)ノ