お疲れ様です
今日は変なお天気ですね
豪雨だったり、日が差したり・・・。
営業で外にいたのですが、
私は運が良いことにまったく降られませんでした
地面は水溜りだらけだったので
相当降ったのでしょうね・・・。
さて、今日は少し遠い場所まで営業だったのですが、
乗り換え地点で押上に降り立ちました
今話題のスカイツリーがあるということで、
平日にも関わらず賑わっていました
あいにくのお天気ですが、
ソラマチなどのショッピング街は広いので
雨でも楽しめそうですね
新しい商業施設からは色々と学ぶことも多いです。
“環境にやさしい”
“LED照明”
“幻想的な映像の利用”
“利用者の立場に立って考えられたサービス”
色々な工夫があり、
なるほど・・・と、勉強になることが多いです
そういった情報を知っておくことも、
もの作りをする上でとても大切ですね
先日、テレビでアナウンサーの方が
駅伝中継の前には、事前に選手全員にヒアリングに行く
と、話していました。
例えばある選手が突然足を痛め
順位を落としていたとします。
その時、
『○○高校の××君です!』
という情報以外に伝えられなかったら。。。
困りますよね。
見ていると、必ずその選手の経歴や
最近の体調、トレーニング、
大会成績についてなど、色々な情報を
中継の中で話していますよね
あれは事前に自らヒアリングに行くそうです。
ヒアリングしても、使わない情報が大半だそうです。
しかし、なにかあった時に知識があるのとないのとでは
やはり違うそうです。
そういうことだと思います。
どの世界でも同じですね
準備、ヒアリング、情報収集は大切ですね
日ごろから色々と興味をもって見て行きたいですね