今日、
とある学校から『求人を出して欲しい』との依頼がありました。
いわゆる、
専門的な教育をしている学校ですが、
学校案内を見ていて『ん~。。。』と考えてしまいました。
『出来ること』は、
相当プロフェッショナルでないと売りにはならない時代です。
私たちが求人を出すときに
一番着目する点は、
『出来る人』が『どういう人』なのかというところ。
もう少し『人』が見えるように
ご案内をいただければ
資料の価値も上がるかと思うのです。
就活生の皆さんのために、
学校もたいへん苦労をされているかと思います。
ただ、『人』が見えるところまで
学校ではサポートしきれないのかもしれません。
『人』が見えるように工夫をするのは、
ひょっとすると就活生個人個人かもしれませんよ。
頑張ってください!