こんにちはヒヨコ

今日も少し肌寒いですねあせる

夜遅く雨が降るようです雨気を付けてくださいキラキラ


さて今日はソーシャルネットワーキングサービスについてひらめき電球


先日ニュースを見ていたら、

『ソーシャルネットワーキングサービス』

を利用した就職活動が行われている

というニュースを見ました。


何だかすごい世の中になりましたね。

ソー活というらしいですよ。


Facebookやmixiなどのコミュニティを利用したり、

スマートホンとアプリケーションを活用して就職活動を行うそうです。


そのニュースでとり上げられてた説明会は

そういったソーシャルネットワーキングサービスを利用して

開催されたもので、参加者は全員ノートとペンではなく

ノートパソコンを机の上において説明会に参加していました。


そういったツールを活用して、興味のある企業の方と繋がりを持ち

企業訪問したり、話を聞いたりするそうです。


あまりかしこまった感じではなく

あくまで社会人の先輩にアドバイスを受ける

といったようなラフな感じでやり取りを行っていました。


私の就職活動の時は、確かに多くの企業へのエントリーや選考は

パソコンを活用して行っていました。

企業情報を集めたりすることにもインターネットを利用していたように思います。


しかし、こういったFacebookなどから、人との繋がりを持ち行動する

といったところまでは浸透していなかったように思います。


こういったツールを利用して、どんどん就職活動のスタイルも

変化していくのですねキラキラ


そういったツールを活用して行えるアプリ、コンテンツも

増えているように思います黄色い花


世の中のニーズに合わせて、

色々な情報提供ツールを考えていかなくてはいけないですね!!!


そんなことを思いましたチューリップピンクチューリップオレンジ